皆さん、こんにちは。
先日は中国のお話しをさせていただきましたが、今回は東南アジアのタイを紹介したいと思います。
皆さんはバンコクという都市に行ったことはあるでしょうか?三幸社はバンコクから南東に1時間くらい走った所にチョンブリ県という地域がありまして、そこに工場がありますのでよく訪問するのですがすごい都市ですね。何がすごいと言うと渋滞がすごいのです。あんなに渋滞が激しいといい加減仕事になりません。5〜6km先の目的地まで1時間なんて平気でかかるのです。1日に何件も仕事のアポを入れる事なんてとても出来ません。
電車はある程度充実しています。料金も安い!ただ東京みたいに縦横無尽に張り巡らされているわけではないので結局近くの駅まで行くのに時間がかかる、と言うわけです。
一番使われているのはバイクタクシーです。地元の人々は平気で待っているバイクに目的地を説明してひょいと乗ってスタート。女性が普通に後ろに乗ってヘルメットもかぶらずに目的地まで乗っていく姿をよく見ることが出来ました。確かにバイクであれば渋滞していても間をすいすい抜ける事が出来るので便利です。しかし日本ではまずあり得ない光景です。
さて、アメリカでは皆さんご存じのUberというタクシーシステムがありますが、タイにはそれとほぼ同じシステムでGrabというタクシーアプリがあります。今回はこれをかなり利用させてもらいましたがシステムはこうです。アプリで登録し、自分の現在地と行きたい目的地を設定するとそのオファーに反応した車が自分たちのいる場所に来てくれて目的地まで送ってくれます。すでにアプリでクレジットカードを登録しているので支払いでもめる事もありませんし、運転手が改めて場所を確認する必要がないのです。これも日本にはないシステムで便利さを感じるところです。
それでも渋滞を緩和する策はこの町になさそうです。私はいつもクリーニング業がこの町で反映するのか?を考えながら見ているのですが、最低日本やアメリカでやっているような有人店舗やドライバーが顧客の自宅まで伺う外交などは有効ではなさそうです。やはり渋滞が一番の問題になるからです。
さて、そうするとこの国では何が一番良い解決策になるのでしょうか?この国は日本と同じように貧富の差が比較的少ない国です。そうすると自然と求められるのは「万人受けするサービス」になってくるわけです。しかし交通事情が悪い、でも多くの人々に使ってもらいたい。そこで考えられるのはロッカーサービスなのかもしれません。ここではコストも高くなってきました。しかし人々に払えるお金がない、となると友人サービスは難しい、となるわけです。
如何でしょうか?私はいろいろな地域を旅しておりますが、だんだんとそのポイントが理解出来るようになってきました。貧富の差があるかないか?交通の便が良いか悪いか?それによってサービスの方法が変わってくるのです。変わらないモノは何か?と言うと・・・、それは「綺麗にする事」です。それを価格やサービスの条件に合わせて落とすのは絶対に残る事が出来ない条件になってしまいます。誰を相手に?どのくらいの価格で?どんな利便性を?これは考える条件です。しかしすべてに当てはまることは「綺麗にする事」です。是非それをいつも考えながら自分らしいサービスを展開してみてください。